ブログをちょっと |
|
| いっちょまえに引っ越ししてみようかななんて。
思ったり思わなかったり思ったりでして。
まだ全然UPしてませんが、ぜひ遊びに来てくださいまし
↓↓↓↓↓↓ http://ameblo.jp/omamesan55
| |
|
Mar 10 12:10 | Trackback(0) | Comment(5) | 日記・グルメ | Admin
|
ありがとうたろさん… |
|
 |
| たろさんが亡くなりました。
先週の水曜日のことです。
悲しくて寂しくて、たくさん泣きました。
その日のうちに長野に帰って、次の日の火葬には間に合いました。
16歳と2か月半。
持病がありながらも、頑張って長生きしてくれました。
最後は日向ぼっこしながら、うちの父に看取られて眠るようにいったそうです。
苦しまなくて良かった。
先週金曜には帰る予定でいたので、それまで持ってほしいと思いましたが、待っていてくれませんでした
途中東京に行ったりと、一緒に入れない時期が多くて良い飼い主ではありませんでしたが、献身的に介護してくれた父、母に感謝です。
たろさん今までありがとう。 大好きです。
天国に行って待っててね~
| |
 |
|
| |
|
Feb 21 14:41 | Trackback(0) | Comment(0) | たろさん | Admin
|
久しぶりにたろさん |
|
 |
| たろさんも一気に年取ってしまいまして…。
この前久しぶりにシャンプーしたのがこんな感じ
| |
 |
| おむつ姿も披露
「たろさん!」と呼ぶと、後ろを振り返ろうとしますが…
| |
 |
| ゴローンしちゃいました。
去年の12月に16歳になりまして、おじいさんだけどまだまだかわゆいやつです
| |
|
Feb 09 11:26 | Trackback(0) | Comment(0) | たろさん | Admin
|
世田谷ボロ市 |
|
 |
| イマサラですが…。
1月15、16日にあった、世田谷ボロ市に行ってきました
すごい混むと書いてあったので、朝早く出発
お、意外と歩ける。
ボロ市で昔から出店しているという甘酒で早速舌を火傷しつつ、ぷらりぷらり。
| |
|
お、ボロ市の由来が書いてあるところが。 カヤブキ屋根がこんなところにあったのね~
ふらふらしながらいろいろ買ってしまいました
名物の代官餅は、すでに長蛇の列!! 「買うぞ!!」という意気込みを持って行かないと買えない代物だと痛感。
2時間ほど回ったらいよいよ混んできたので、早々引き上げてきました。。
| |
|
こちら、戦利品の一つ。巻きカップ。
手作りで可愛い。 ものすごい安かったわけではありませんが、形が気に入って買えたので良かったです
そういえば、世田谷線に初めて乗りましたが、なかなかいい感じ
東京の新たな一面を見れました
| |
|
Feb 09 11:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|
和風ペペロンチーノ☆ |
|
|
お家にあるものを使って、和風のペペロンチーノができあがり
醤油は鍋肌から入れて、ちょっと焦がすようにすると、香ばしい香りがアクセントになりますよ
◆材料 ・スパゲッティ 1人前(80~100g) ・豚肉 30g ・しめじ 1/4パック ・玉ねぎ(みじん切り) 1/4個 ・しょうゆ 大さじ1 ・にんにく(みじん切り) 1片 ・鷹の爪 1本 ・オリーブオイル 適宜 ・水菜(ざく切り) 適宜
◆作り方 ①スパゲッティは表示通りゆでておく。 ②フライパンにオリーブオイルを大さじ2入れて熱し、にんにく、鷹の爪、玉ねぎを入れて炒める。火が通ったら豚肉、しめじを加えて炒める。 ③火が通ったら①のスパゲッティを加えてゆで汁を少々加え、しょうゆを回しかける。 ④味を見て、塩こしょうで味を調える。水菜を加えてざっと混ぜ合わせてから皿に盛り付ける。
しょうゆ、塩こしょうは、お好みで調整してください。
ワインがあったので、即席で夕飯をこれにしてみましたが、父、母もおいしいおいしいと食べていましたとさ
| |
|
Feb 07 13:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 料理・レシピ | Admin
|