ブログをちょっと |
|
| いっちょまえに引っ越ししてみようかななんて。
思ったり思わなかったり思ったりでして。
まだ全然UPしてませんが、ぜひ遊びに来てくださいまし
↓↓↓↓↓↓ http://ameblo.jp/omamesan55
| |
|
Mar 10 12:10 | Trackback(0) | Comment(5) | 日記・グルメ | Admin
|
世田谷ボロ市 |
|
 |
| イマサラですが…。
1月15、16日にあった、世田谷ボロ市に行ってきました
すごい混むと書いてあったので、朝早く出発
お、意外と歩ける。
ボロ市で昔から出店しているという甘酒で早速舌を火傷しつつ、ぷらりぷらり。
| |
|
お、ボロ市の由来が書いてあるところが。 カヤブキ屋根がこんなところにあったのね~
ふらふらしながらいろいろ買ってしまいました
名物の代官餅は、すでに長蛇の列!! 「買うぞ!!」という意気込みを持って行かないと買えない代物だと痛感。
2時間ほど回ったらいよいよ混んできたので、早々引き上げてきました。。
| |
|
こちら、戦利品の一つ。巻きカップ。
手作りで可愛い。 ものすごい安かったわけではありませんが、形が気に入って買えたので良かったです
そういえば、世田谷線に初めて乗りましたが、なかなかいい感じ
東京の新たな一面を見れました
| |
|
Feb 09 11:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|
山東菜で水餃子 |
|
 |
| たまたまスーパーで見つけた葉物野菜。
その名も山東菜。
ジュニア野菜ソムリエの資格を最近取りましたので、何となく珍しい野菜に目が行っちゃったりして。
シャキシャキした食感と爽やかな味のこちらの山東菜で、水餃子を作ってみました。
■材料 山東菜 1房 餃子 2個 水 400cc 鶏ガラスープ 大さじ1 生姜 小さじ1 塩 適宜
■作り方 ?鍋に水を沸かし、鶏ガラスープを入れる。 ?餃子を入れ、火が通ったら山東菜を加える。 ?火が通ったら生姜、塩で調味する。
※お好みでナンプラーを入れてもおいしいですよ★
| |
|
Nov 13 08:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|
ハーブウインナーで具だくさんスープ |
|
 |
| 生ウインナーのハーブ入りを使えば、だしいらずでウマウマなスープがψ(`∇´)ψ
味付けは塩コショウのみ! 生姜も入れればからだもあったまる一品に♪
オススメです(o^^o)
| |
|
Nov 10 19:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|
作品と… |
|
 |
|
携帯から投稿できるようにしてみました。
これで少しは更新頻度が上がる…かも?(笑)
こちらは以前作った植木鉢に、姉の結婚式で貰ったブーケの行き残りを植えてみました〓
鉢が小すぎるのだけ除けばいい感じ〓
次はもう少し大きいのを作ろうと心に決めました…。
| |
|
Nov 08 16:58 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|