もちもちベーグル☆ |
|
|
ヤミーさんのレシピを参考にしちゃいました
発酵なしっていうのがものすごく魅力的
美味しくいただきましたよ~~ 
また絶対につくります
出来ちゃった!発酵なしで、もちもちベーグル。
| |
|
Apr 12 21:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 料理・レシピ | Admin
|
お花見スコーン☆ |
|
 |
| 先週末は絶好のお花見日和
ってことで、スコーンを作って持っていきました
色々作ってみたので、色とりどり。
食紅を入れて、桜色スコーンとかね かぼちゃの種を入れたのも、香ばしくて美味しかったですよ♪
あとブルーベリーとか。。
色がいっぱいあると、見てるだけで楽しい気分
皆さんもお試しアレ
簡単★スコーンの作り方はこちら。
| |
|
Apr 07 23:05 | Trackback(0) | Comment(0) | 料理・レシピ | Admin
|
京都旅行⑤ |
|
|
旬の筍ご飯も
筍ごはん大好き。
1日目に食べた、グリルした筍の香りには少し負けますが、こちらもおいしく頂きました。
| |
|
これは面白い。
いちご大福風ですが、練乳とかを使っています。
大福というよりおはぎ。
いちご好きな友達も大喜びです
| |
|
門構えはこんな感じ。
おいしいものもいっぱい食べたし、桜もまあまあ見たし、縁結びのお守りも買ったし
京都の杉にはやられてしまいましたが…
なんと、友達が庭師ということもあり、有名な庭師の親方にお会いすることもできちゃったっていう
いろいろありがとうございました
修学旅行で来たときもこんなだったっけ??
庭師の友達の影響で庭のことも少し勉強したおかげで、今回も充実した寺回りできました
そうそう、銀閣寺に久しぶりに行きましたが、庭のすごさにビックリ 
| |
|
Apr 05 19:20 | Trackback(0) | Comment(2) | 日記・グルメ | Admin
|
京都旅行④ |
|
 |
| まだまだ続きます(笑)
唯一満開っぽかった鴨川沿い。
チャリで走りましたが気持ち良い
| |
|
最終日のランチは藤本。 京懐石料理?
2人の予約でしたが、2階のこじんまりとした座敷に通していただいちゃいました 贅沢っっ
白魚の天ぷらがおいしかった~~
サクサク
| |
|
たしかヒラメの揚げだし。
揚げだしって好きです。最近。
野菜とも相性いいし、おいしい
| |
|
お刺身の5点盛り。
いかの上に梅肉ソースとみょうがが合ってておいしい!!
創作系ですね?
| |
|
ますの焼いたもの。 確かえび芋の田楽が。
ねっとりとしていて甘くて…おいし過ぎます。
| |
|
Apr 05 19:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|
京都旅行③ |
|
|
2日目の昼は嵐山の辺りで湯葉丼。
あんかけで、なかなかおいしかったです
| |
|
おやつはわらびもち
すごい。おそばですか??
て感じの入れ物に、氷水に入ったわらびもちときなこが。
| |
|
箸でつまむと、びよよ~~ん、ぽとり。
って感じ。
やわらかーーーーい
おいしゅうございました
| |
|
金閣寺ではお茶をしましたよ
久しぶりのお抹茶。
| |
|
金閣寺名物のお菓子。
お。
これはなんだか昔、修学旅行で食べた気がする
にしてもおいしい
| |
|
Apr 04 11:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 日記・グルメ | Admin
|